fc2ブログ
 

横山亜弓フラメンコBLOG

バトン!!!

なんと!
blogの投稿が前後してしまいましたが、、
(5月上旬の出来事です 笑)

みなさんご存知ですか?
『セビジャーナス繋ぎ』

SNSでは色んなことがリレー形式で行われていたらしいですよ
友達からバトンを受け取る→投稿する→友達にバントを送る
という仕組みで、今回はフラメンコ協会からフラメンコのセビジャーナスという曲を使うリレーが4月29日から始まったそうです

私はFacebookをしばらくお休みしていたので全く知らなくて、
友達から連絡が来て調べてみたらすごいことになっていて驚きました❣️
このリレーは、たくさん種類があって
腕立て伏せを6回する!とか、
おにぎり作って写真撮る!とか、
好きな本を紹介する!とか、
小さい頃の写真を投稿する!とか、
CD紹介する!とか
キリがないくらいたくさんあるんですって⁉️

さてさて、
そんな中『セビジャーナス繋ぎ』のバトンが、早々にセビージャで知り合った福岡のフラメンコ踊り手、
原田江理ちゃんから私達夫婦に来ました
投稿の決まりごとは
①5月中はセビジャーナス1番を1分前後の映像にする
(ちなみにセビジャーナスという曲は4番までの構成になっていて、6〜8月は2番、9〜11月は3番、12〜2月には4番を使うそうですが、いったいいつまで続くんだ⁉️)
②曲は川島桂子さんか石塚隆光さんの唄うどちらかの日本語セビジャーナスから選ぶ
③バトンは1〜3人に渡すこと

これ以外の決まり事はなく
家の中やお庭、ベランダや階段で撮ってるひと
スタジオや公園や海や山で撮ってるひと
普段着、練習着、衣装、コスプレ、パジャマ
マントンやアバニコ、パリージョ使ってる人や
いろんな画像を組み合わせてる人もいます
日本人でも外国人でも、どんな楽器でも
なんでもありだそうです
みんなそれぞれの個性で良し!
編集してる人もいるー!すごい✨✨✨

私達はどうしようかと思いましたが、
不規則な生活が続いていて、
たまに朝方まで映画見たりして眠れなくなると
そのまま徒歩5分の多摩川に散歩や練習しにいったりしているのですが、人もいないし、朝日が美しくて
なんといっても空気がとっても気持ち良いんです
そんな発見があった私達は、
もちろん多摩川!早朝5:00☀️
1ヶ月以上ぶりにお化粧をして衣装を着て靴を履きました🎀

たったの1分ほどの撮影なのに、
途中でダンプカーや電車が通ったり、カラスが鳴いたり虫の大群に襲われたりして、
どんどん太陽が昇ってしまい少し焦りましたが、
なんとか撮影成功❣️
一昨年にやった夫婦共演第二弾!
三貴生には、桂子さんの唄を覚えてもらいハモリで唄ってもらいました🎤♬

アナログな私なので、Facebookにアップする方法も分からず試行錯誤、、、(ご協力いただいた友達に感謝)
結局1日仕事になって終わった時にはヨレヨレでしたが、偶然に偶然が重なり桂子さんの唄の歌詞のイメージに近いものが仕上がって、良い経験&勉強をさせていただきました✨✨
反応も上々です❣️


実は
最初は自粛中なのになぁ、、、と、
やろうかどうかとても悩みました、、
1日家族会議をして、
出来ることは微々たることだけど、
やると決めたら真面目にちゃんとやろうと決めました
こんなご時世で気分も暗くなる中、ライブと同じく見てくれる人に少しでも楽しんでいただけるように🌹
そして、オンラインレッスン等もしていないので、会えない生徒さんたちのためにも、、
ずーっと、読書か映画鑑賞か大掃除で籠城して怠けていた私にも良い刺激になりました🎌
決まってからは眠れない日々が続いたけど😅
あれこれ考えるのも楽しかったな〜🐒💕
その後もどんどん色んな人にバトンが渡り、全ては見ていませんが、映像もどんどんヒートアップ⁉️して盛り上がっているようです
早めにやって良かったぁ・・・😅😅
第二弾とか言ってる方もおりますが、もう勘弁ー💦

🔔どうぞ、ご覧くださいませ🔔

https://www.youtube.com/watch?v=iB1w3DAUYJs

この状況下、跼天蹐地の心境で毎日通勤をされお仕事をされている方々には頭の下がる思いです
どうか、ゆっくり心休まる時間が少しでもありますように、、、


はやくコロナいなくなれー💢💢

IMG_0938.jpgIMG_0961.jpg
アベノマスクとママノマスク (笑)
IMG-0976.jpgIMG_0959.jpg
お義父さんのサボテンとおばーちゃんのサボテン


横山亜弓フラメンコ教室オフィシャルサイト
ayumiyokoyama.com
※携帯サイトのHPがより見やすくリニューアルされました!
  写真も変わりましたよ~(^^)♪


スポンサーサイト



PageTop

2月のいろんなこと

2月はいろんなことがありました

バレンタインデーでは、愛の告白をされました❤️←女子に
もちろん答えは「YES」であります
いくつになっても嬉しいです(笑)

そして、久しぶり?に右足首捻挫をしました
自主練習中だったのですが、回ったり激しく動いたり飛んだり跳ねたりetcの時ではなく、
ゆっくり歩いてた時、、、
なぜだー💦💦( ̄◇ ̄;)💦💦
もしかしたら、
エナメルの靴は、靴と靴がぶつかると滑らないので、引っかかったのかもしれません
みなさんエナメル靴を履いてる時はご注意を❣️

思ったより腫れたので、記念にアップ(笑
みてみて~写真左が腫れてまして、右が普通時
IMG_4049.jpgIMG_4050.jpg

しかし、
元から左下半身は病気のために感覚のない神経がいくつかあるので、
普段から出来るだけ左足を注意深く動くように気をつけていたのですが、
やっぱり動きやすい右側にかなり頼っていたのを発見し、
左側を試行錯誤しているうちに、悩んでいたことが逆に出来たりして(笑)
わーい
怪我の功名であります(^-^;
やっと腫れも引いてきました!

そして、
今年は自分磨きの年として、
久しぶりに生徒としてレッスンを受けましたが、、
頭と身体を使う集中力と体力にクッタクタになりました
その場で出来ないこともたくさんあったけど、とても良い先生達で楽しかったー✨
これから、受け取ったものを何度も反芻して自分のものにしたいと思っています
ロシオ・ロメロ先生とは写真を撮れませんでしたが、
ミラグロス・ベントゥーラ先生とは写真を撮りました
美人すぎる~!!
スペインに行かなくても本場で活躍されてる踊り手さんのレッスンを受けられるのは、本当にありがたいです
また日本に来なはった時には受けたいと思うとりますばい❣️
IMG_4069.jpgIMG-4101.jpgIMG-4103.jpg


それから
パセオ3月号(フラメンコ雑誌)に、11月に出演したカサ・アルティスタの記事が載りました
小さいけど読んでねー
IMG_4065.jpg


梅の便りが届きましたよ~
可愛くてキレー✨✨✨✨
cache-Messagep116810.jpg


そんなこんなであっという間に過ぎ去った2月、、、

3月のライブが近づいてきて
あーーーーーー間に合わん💦💦
と焦っておりますが、ご予約はあと数名で満席だそうです!
ありがたいです💕
詳細はひとつ前のブログを閲覧くださいませ♪
楽しい夜のひと時を楽しんでいただけますようエンジン全開頑張ります💪


みなさま、お気をつけていらしてくださいね(*'▽'*)

横山亜弓オフィシャルサイト
ayumiyokoyama.com
PageTop

4月のいろんな出来事

4月はいろんなことがありました~

ライブのお手伝いで、熊本まで車で行ってまいりました
日本横断?縦断?
行きも帰りもちょこちょこ観光をしながら2泊して、1日7時間くらい乗っていたかなぁ
仕事なのに、私だけ旅行気分(笑)

関ヶ原、壇ノ浦、田原坂、錦帯橋、宮島、比叡山、阿蘇山、琵琶湖、姫路城、彦根城、熊本城、、
書ききれませんが、車だからこそ各地の山々を眺めたり、
ご当地のものを食べれたりして、
そしてなにより日本の歴史を沢山感じることができて心が洗濯されました!
IMG_3471.jpgIMG_3496.jpgIMG_3543.jpg
IMG_3501.jpgIMG_3551.jpgIMG_3574.jpg

熊本では、沢山のステキな出会いがあり充実した日々になりました!
なんと熊本市内に琥珀色のコーヒーがあるんですよーびっくり!!


そして、
帰ってきてすぐにソレアドでのライブ
1週間以上靴を履かず、身体も動かさない状態での本番は、
とてもとてもイヤーな汗をかきましたが、補助席まで作っての超満席のお客様
アットホームなライブでした
IMG_3622.jpg
本当にありがとうございました(^-^)


気づいたら5月 Σ(゚д゚lll)‼︎
たくさん遊んだ分、GWはしっかりお仕事して、
さすがに疲れはピークでまたまた温泉に行ってきました
秋川の方へ行きましたが、こちらとは違い少しぬるっとした肌触りで気持ちよかったですよ
是非行ってみてくださいね

今月は、応援の月!
お友達や生徒さんたちのライブがあります
本当は全部行って応援したい(;;)けど、、ごめんね、、、
心の中では、がんばれー!!!っていつも思っています
頑張る姿って、美しくてまぶしいですね
それに元気をもらえます!!

少し休んで、、


次のライブのお知らせです❣️


フライヤー作ってくれました
共演者みーんな、憧れちゃう人達です

●7月8日(日)関内パセラ・リゾーツ●

オープン11:30
スタート12:30~(2ステージ)
チャージ¥6000(ランチブッフェ&ドリンク付き)

ギター🎸斎藤誠
カンテ🎤石塚隆充
バイレ👠青木ルミ子・黒木珠美・土合幸江・横山亜弓

※パセラ・リゾーツで、フラメンコのこけら落としライブです
※残席わずかになりますので、ご予約はお早めに私まで連絡くださいませ
※ご予約済みの方々、ランチブッフェになりますので、早めに来てもりもり食べてくださいねー❣️


お待ちしております(*⁰▿⁰*)

横山亜弓オフィシャルサイト
ayumiyokoyama.com
PageTop

2018年!

あけましておめでとうございます

昨年たくさんお世話になった皆様、ありがとうございました
そしてまた今年もお世話になります
どうぞよろしくお願い致します

今年に入ってさっそく心に染みる出来事がありました( ; ; )
私も支えてくれる皆様に元気になってもらえるように、
今年も感謝を忘れず、変わらず毎日を丁寧に生きていきたいと思います


もう年が明けたので、後ろを振りかえるのもどうかと思いますが、
濃いライブが続いたのでレポートを少しだけ

11月18.19日に代々木公園で行われたフィエスタ・デ・エスパーニャ
色々と悪条件ではありましたが、
そんな中でも観に来てくださるお客様に楽しんでいただく舞台をやり遂げる!という
素晴らしい機会(試練?(笑))に感謝しています
IMG_3241.jpgIMG_3224.jpgIMG_3229.jpg
土曜日は雨が降ったのにもかかわらず、たくさんの方々が観に来てくださり、
日曜日は晴天でしたが、せっかく来てくれたのに沢山の人で背伸びをしても見えなかったという情報もあり、、、
両日共に本当に『ありがとう』の気持ちでいっぱいでした❣️

写真もたくさんいただきました

それにしても、、、
野外なので、スマホやビデオを撮ってる人がたくさんいたけど、、
何に使うのかなー(^◇^;)
友達から連絡が来て、知らぬ間にいろんなところでSNSに投稿されているらしく、、
今の時代の恐ろしさを身を以て体験した舞台でした(・・;)
IMG_3238.jpgIMG_3242.jpgIMG_3243.jpg


12月24日京都ライブ
昨年1年間の中で、一番早起きした日!(笑)
エルポカ岡崎先生のスタジオはとても雰囲気が良くて心地よい場所でした
ポカ先生のファンのお客様がたくさんで、それはそれは盛り上がって、
みんなで歌ったりして温かいクリスマスライブになりました
素敵な人には素敵な人が集まるんだなぁ
共演させていただいた踊り手さん達も、ずーっ笑顔で、色んなことによく気付き、
協力的で、楽屋トークも楽しかった!
ギターの土橋さんも素敵でした~
お世話になりました(^^)

そしてそして
川崎から生徒さんご夫婦がわざわざ来てくださり、
神戸から友達が観に来てくれました
もぅもぅもぅ猛烈嬉しかったー✨
IMG_3338.jpgIMG_3339.jpg

ありがとう
幸せ者だなぁ、私♥️
あっという間の1日でした


2つの舞台
主催者の方に喜んでもらえたこと
沢山の人に観てもらえたこと
これがきっかけで知り合いになれた人がいたこと
見知らぬ人から感想をいただいたこと
私の知らないところで褒めていただいたこと(←人伝に聞きました(^^))


自分自身の反省はとめどなくあります
でも
何かを精一杯やれば絶対に意味がある
そんなことを感じた怒涛の2ヶ月でした


そんなこんなで、年末にやっと温泉に行ってみましたが疲れは身体に浸透しておりまして、
結局寝正月(それはいつもやん)でありました

お正月が終わると、毎年
『早く年末来ないかなー』とか思っちゃうのです(笑)


1年は駆け足で過ぎていきます
今年は発表会の年❣️
2月24日(土)です
充実した舞台になるように、精一杯バックアップしよう!!!!!
楽しみです♬

お時間ありましたら仲間の勇姿を応援しにきてください‼️

今年もどうぞよろしくお願い致します
ぺこり
IMG_3367.jpgIMG_3374.jpg


横山亜弓オフィシャルサイト
ayumiyokoyama.com
PageTop

新鮮なお仕事



赤坂にありますフラメンコ用品のお店「ソニア・ジョーンズ」
今のフラメンコ界ではなくてはならない存在なのではないでしょうか?
スペインのアトリエで作られているおしゃれな衣装や小物の数々、
いち早く流行を取り入れ、着心地も抜群です。
今回は新作群舞の衣装の発表のため、モデルとしてお仕事をしてまいりました~!!
「Latido」6月号になります。
latido.jpgIMG_2997.jpgIMG_3021.jpg

IMG_2998.jpgIMG_3015.jpgIMG_3020.jpg

久しぶりのモデルのお仕事で、緊張してしまいました
フラメンコ衣装のモデルは、撮影しているときにずーーーっと動き続けなければなりません
動いているところをパシャパシャ撮られるんです
だって、実際着た時って舞台で動いているんだもんね、、、

着替えて撮って着替えて撮って、、6着くらいかな?
舞台やライブとは違う楽しさがありました
でも、疲労はライブと同じくらい(笑)

いくら衣装が素敵でも、モデルが残念だったら申し訳ないので、
お話をいただいたときは、私なんかでいいのかな、、、ってかなり迷いましたが、
とても良い経験になりました
どこかで見かけたらチラッと覗いてみてくださいね!!

そして
【次のライブのお知らせです】

●8月9日(水)西日暮里アルハムブラ●
オープン17:00  
1st 19:00  2 nd 20:30
チャージ 各¥1000

ギター🎸:斎藤誠
カンテ🎤:永潟三貴生
バイレ(^^♪:伊藤明美・鹿倉千恵子・横山亜弓

ご予約は、私かお店にお願いします♪
アルハムブラ→http://alhambra.co.jp/
横山亜弓→http://ayumiyokoyama.com/info.html


横山亜弓オフィシャルサイト
http://ayumiyokoyama.com
PageTop